11月20日に関屋地区自治会の代表者が、現在シルバー人材センターが管理しているJR御所駅の実情調査に行きます。その実情も参考にして、関屋地区の自治会長が11月29日に集まって、我々に出来る対応策、近鉄に要求する具体的な項目などを出し合って検討します。
夜の下田駅は、周りが明るくて無人化されていてもそれ程不安感が無いのに対し、関屋駅は周りが暗く、せめて駅構内だけでも安心できるスペースにする現実的な方策を根気よく考える必要があると思います。具体的な御意見をお寄せ下さい。
お知らせです。 令和 7年度からの香芝市広報紙の発行について、4月より、 毎月一回になりました 。 以前は5日、21日と毎月2回ありましたが、今後は月末(月によって配布日が異なります) の一回になります。(広報かしば、お知らせ版、県民広場、全てです) 既に香芝市の決定事項ですが、...
0 件のコメント:
コメントを投稿