近畿日本鉄道では,2022(令和4)年10月22日(土)・23日(日)の2日間,五位堂検修車庫(奈良県香芝市)で,「きんてつ鉄道まつり2022 in 五位堂」を開催します.
2022年9月9日金曜日
2022年9月8日木曜日
香芝市 自殺を未然に防ぐ「ゲートキーパー」の養成講座
9月10日から始まる自殺予防週間を前に、香芝市では適切な声かけなどで自殺を未然に防ぐ「ゲートキーパー」を養成する講座が開かれました。
「ゲートキーパー」は、身近にいる人の異変に気づき、自殺の兆候を察知して声をかけたり話を聞いたりして必要な支援につなげる人のことで、「命の門番」とも呼ばれています。
香芝市が開いた養成講座には15人の市民が参加し、臨床心理士の神澤創さんが講師を務めました。
2022年9月7日水曜日
山間部の高齢者、地域住民でボランティア輸送 広島県世羅町の黒川地区で実験スタート
ボランティアの住民が車を出して、車を持たない高齢者たちを運ぶボランティア輸送事業の導入に向けた実験がスタートする。公共交通の少ない山間部で、高齢者の利便性を高めるのが狙い。
2022年9月5日月曜日
第27回香芝ふれあいフェスタ2022の開催中止
令和4年11月に予定しておりました第27回香芝ふれあいフェスタ2022は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、市民及び来場者の安全と健康を最優先に考え、誠に残念ながら中止させていただくこととなりました。
楽しみにされていた皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
香芝ふれあいフェスタ実行委員会
2022年9月2日金曜日
登録:
投稿 (Atom)
お知らせです。 香芝市LINE登録済みの方はご存知と思いますが、下記の注意喚起がありました 昨今、不審な電話や迷惑電話等々(自動音声等)が多くあり、近所のご高齢の方々などに お知らせして、お互いに注意しましょう。 不審な電話にご注意ください! 市内において、「保健医療局」や「医...
-
香芝市、LINEメールからの再々不審電話の注意喚起の通知です 自治会でも再々回覧などで通知しておりますが、皆さんご注意ください また、ご近所の高齢の方に、井戸端会議などで注意喚起しましょう。 ご注意 ご注意‼ 市内で不審電話がかかっています~電話口 お金の話 それは詐欺~ 本日...
-
市立関屋幼稚園の休園について 既にご承知の方もおられると思いますが、R9年度から前倒しでR7年度より、 休園になります。 (既に入園者へは連絡済みで、以後の利用用途などは未定です。) 以上、ご通知致します。