2022年9月8日木曜日

香芝市 自殺を未然に防ぐ「ゲートキーパー」の養成講座

 9月10日から始まる自殺予防週間を前に、香芝市では適切な声かけなどで自殺を未然に防ぐ「ゲートキーパー」を養成する講座が開かれました。

「ゲートキーパー」は、身近にいる人の異変に気づき、自殺の兆候を察知して声をかけたり話を聞いたりして必要な支援につなげる人のことで、「命の門番」とも呼ばれています。
香芝市が開いた養成講座には15人の市民が参加し、臨床心理士の神澤創さんが講師を務めました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

道路補修工事のお知らせです。

 香芝市、公園道路管理課より、道路補修工事予定のお知らせです。 場所: 青葉台 西南部、西名阪トンネル内, 以南の田尻地区の一部 時期: R8年 1月頃 抜け道で狭い道では、ありますが損傷がある為、施工予定との事です。 (損傷が酷い場合は、事前に仮補修されることもあります) 早々...