2019年10月7日月曜日

AED(自動体外式除細動器)の説明会を開催致しました


10月6日、10月度班長会議の後、会議出席者を対象にAED(自動体外式除細動器)の説明会を開催致しました。香芝消防署員の方々にお越しいただき、人形を使って心マッサージとAEDの使い方のデモをしていただきました。
今回は僅かな時間で、AEDの紹介程度でしたが、今後、12月には実際に取扱をするAED講習会を予定しています。実際に取り扱う事で、もしもの時に慌てずに使えると思いますので、是非ご参加下さい。 
心マッサージをします
 AEDの蓋を開けパッド(電極シール)を貼ります
AEDの音声指示に従ってボタンを押します 
青葉台会館に設置しているAEDです
 

2019年10月3日木曜日

防災用品リスト

自治会が、今までに蓄積した防災用品の2019年9月末現在のリストです。但しこれには、食品のような保存期限のある物は、春秋の一斉清掃の時や、班長会のときに期限切れ直前に配布して処分しており、これらは削除しています。(春秋の一斉清掃の時には、自治会の物だけではなく、同様の市の保存食の期限切れ直前の物も配布しました。)

2019年9月末現在の防災用品リスト

青葉台新報 10月号

青葉台新報 10月号を掲載いたしました。

2019年9月13日金曜日

自治会館の「犬走り」を整備しました。

長年の経時変化により、会館の「犬走り」に大きなヒビ割れが生じ、雑草が生えて見苦しいことになっていました。更に、ヒビ割れから、雨水が集中的に流入して建物の基礎に悪影響も考えられます。そこで、写真のようにヒビ割れをコーキングする簡単な工事を実施しました。

2019年9月5日木曜日

関屋幼稚園、運動会

関屋幼稚園の運動会が、10月19日(土)に行われます。
午前8:45~午前11:45予定です。

2019年9月4日水曜日

関屋駅鉄道

9月10日(火)の16:00~ミニSL運行されます!
今回は、テレビ取材もあるそうです。

道路補修工事のお知らせです。

 香芝市、公園道路管理課より、道路補修工事予定のお知らせです。 場所: 青葉台 西南部、西名阪トンネル内, 以南の田尻地区の一部 時期: R8年 1月頃 抜け道で狭い道では、ありますが損傷がある為、施工予定との事です。 (損傷が酷い場合は、事前に仮補修されることもあります) 早々...