リタプラス香芝の紹介です。
毎月第2第4水曜日午後12時から15時ごろまで...
代表 熊本 孝司 さん
青葉台以外からも時に数名来られたりしますが、パソコンやスマホなどの判らないことをお互いに教えあうというところに重きを置いています。
守るべき入門のルールは2つ。
〇Gmailを使うべし。
連絡用と、スマホでのやり取りの今後を考えて、脱キャリア脱ISPを目指しています。
別にGmailでもiCloudでもいいんですけどね。
〇PayPayから逃げない。
クレジットカード使わなくてもいい。PayPayを使おう。キャッシュレス社会に溶け込むためにも、クレカなんてどうでもいいからPayPayは必須です。ガラケー?ガラホ?からの乗換などはお手伝いしますよ
と基本的には最低限この二つのルールクリアをまず目指します。
ちなみに当日(6月12日)どんな事が行われたかと言うと...
●スタバカードの磁気が壊れて、iPhoneのアプリにポイント移行手続き
●モバイルルーターの高速モードと中速モードの体感の違いを知りつつ、どうやって毎月の回線費用を抑えるか?
●会館の予定表を更新してくれてる役員さんに自治会ホームページ上での予定表更新の指南
●mineoの45日ルールとパケット延命の説明。これはちょっと難しいかも...
●RSSリーダーで膨大な情報からタイムリーに的確な情報を取り出す方法とxを使った情報拡散の仕組み。また複数の執筆者によるBlog形式のHPの運用と記名匿名での違い等...
とまぁとりとめのないその時その時の問題点をひとつずつ解決していきながら、遊び8割2割は政治のバカ話をしています。
わがリタプラス香芝は、特に2つのルールをクリアしてもらえるのなら特に入会制限はありません。当初もらってた入会金も廃止しました。(済みません当初の方...)
こんな事で困ってる人は、ぜひご相談ください。
〇パソコン買おうと思うけど何買っていいか判らない。
〇格安スマホデビューにためらってる。
〇古いパソコンを捨てたいけど、中から写真取り出してほしい
〇ハードディスクを外してSSDに乗り換えたい!
〇SNSデビューをしたい!
〇iPhoneからAndroid もしくは AndroidからiPhoneに乗り換えたい!
〇子供からiPhoneもらったけど、ガラケーの電話番号をiPhoneに載せ替えたい!
〇Windows7や8のパソコンをChromeOSで蘇らせたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿