自治会館のトイレにつきまして、1階は男女共用 2階は女性専用となりました
表示しておりますので、ご承知おきください。
以上、お知らせいたします。
お知らせです。
香芝市LINE登録済みの方はご存知と思いますが、下記の注意喚起がありました
昨今、不審な電話や迷惑電話等々(自動音声等)が多くあり、近所のご高齢の方々などに
お知らせして、お互いに注意しましょう。
不審な電話にご注意ください!
市内において、「保健医療局」や「医療保険センター」を名乗り、「保険証の取扱いについての案内がある」、「重要な話なので、本人確認が必要である」等と、個人情報を聞き出そうとする電話がかかっているとの情報提供がありました。
知らない電話番号から不審な電話がかかってきたら、すぐに切って香芝警察署(0745-71-0110)へ相談・通報してください。
実際の事例など詳しくはこちら
https://www.city.kashiba.lg.jp/soshiki/17/56678.html
◆問合先 香芝市危機管理課
0745-44-3305
以上
本日、今年度の会館担当Nさんに来ていただいて、オンライン版のExcelの編集ログインの仕組みと方法を聞いてもらいました。
昨年度Sさんがうまくできていたので、それまでなかなかうまくいかなかったことが嘘のように稼働し始めました。(一度だけ前々回かな?1年出来たことがありましたが...)
何か初めての事をする時にある不安は誰もが持つものですが、通常のExcelと同様でアプリや書類を開くのではなく、オンライン版のURLをクリックする(ホームページを開くようなもの)だけで自治会館の利用状況を編集できる事をすぐにご理解いただけました。
お知らせです。
令和 7年度からの香芝市広報紙の発行について、4月より、毎月一回になりました。
以前は5日、21日と毎月2回ありましたが、今後は月末(月によって配布日が異なります)
の一回になります。(広報かしば、お知らせ版、県民広場、全てです)
既に香芝市の決定事項ですが、配送業者確定など正式通知文書は今期4月に、
香芝市(秘書広報課)から通知がきます。
広報かしば5月号は、4月25日に配送予定されていますので
各、お宅には4月末頃に配布となります。
既に班長会議でお知らせしました。
未確定のこともあり、通知が遅れました事、お詫び申し上げます。
以上、ご承知くださるよう、お願い申し上げます。
尚、青葉台自治会の青葉台新報は偶数月、回覧板は適時と従来通りですが
配布日は市の広報誌に合わせることになると思います。
以上
香芝市、公園道路管理課より、道路補修工事予定のお知らせです。 場所: 青葉台 西南部、西名阪トンネル内, 以南の田尻地区の一部 時期: R8年 1月頃 抜け道で狭い道では、ありますが損傷がある為、施工予定との事です。 (損傷が酷い場合は、事前に仮補修されることもあります) 早々...