2019年12月4日水曜日

釜戸ベンチの作製(第2週)

先週の基礎コンクリート打ちに続いて、本体部分の型枠組み立てとコンクリート打ちを行いました。先週分と合わせて、セメント12袋、砂40袋、バラス40袋を使った大作業でした。これで工事のピークを越え、後は耐火レンガ張り(これはプロに依頼する予定)と上に置くベンチ部分の作製(今日は部材のペンキ塗りを終了)、及び調理時に鍋を置く鉄筋のスノコと、焼きそば・焼き肉用の鉄製大型パン(これも鉄工所に作製を依頼する)の作成が済めば完成です。
初めて経験することでしたが、比較的順調に作業がはかどりました。
千寿会を中心とする高齢者パワーに感謝!
使用できるのは、来春になる予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「福祉の職場体験」参加者募集!!

 / 「福祉の職場体験」参加者募集!! \ 県内の福祉職場で、福祉のお仕事を実際に体験いただけます。 福祉の仕事って?自分にできるかな?などの疑問や不安の解消にご活用ください。 ○対象:福祉の仕事に興味のある方、就職希望の方 ○参加費:無料 ○体験日:申込み後に相談(1~10日間...