ページ
(移動先: ...)
ホーム
基本方針
一斉LINE
イベント情報
使用規則等
わが町の紹介
会館利用状況編集
会館利用状況閲覧
自治会への要望等
▼
2019年11月30日土曜日
令和元年12月の会館使用予定表
›
令和元年12月の会館使用予定表をアップしました! (←こちらをクリック)
2019年11月27日水曜日
釜戸ベンチの製作を始めました。
›
いつ発生してもおかしくないと言われている地震に備えて、練炭などの燃料で炊き出しが出来る設備(釜戸ベンチ)を千寿会の有志やボランティアのご協力で製作しています。長年の使用に耐える為に、鉄筋コンクリートに耐火レンガを内張りした本格的なものです。 普段は、ベンチとし...
2019年11月18日月曜日
自治会館を利用するには??
›
ふと思いついて自治会館を日曜日に利用させていただきました。 最初 どこに?誰に聞きに行けばいいのか? と思いましたが、とにかく会長さん宅に伺って... Q.自治会館が土日空いているようなのでちょっと1F半分を〇×でお借りしたいのですが... A.それなら近くの自治会...
利用規則
›
使用規則等 をPDFファイルにして整頓しました。 ダウンロードしてご利用ください。
関屋鉄道
›
11月24日(日) 13時~15時に運行されます!
2019年11月16日土曜日
チャレンジ!令和元年度奈良県友好交流を担う次世代養成事業(スイスベルン州)
›
奈良県では、国際交流や異文化理解に関心のある青年を、平成27年に友好提携を締結したスイス ベルン州との 友好交流事業 の一環で、スイス(ベルン州、ジュネーブ州)に派遣します。現地では、世界文化遺産にも指定されている「ベルン旧市街」の視察、国際機関への訪問やそこで活躍される方々と...
スズメ蜂の巣の除去について
›
先日一斉メールでお知らせした、青葉台内で見つかったスズメ蜂の巣の写真です。バレーボール大近くになっていますが、プロの植木屋さんによって除去されたようです。これは空家であった為に、数か月経過して大きくなったと思われます。小さな時に発見しても、決して素人が手を出さないようにして下さい...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示